デニール

アウトドアウエアなど生地に使われる糸の太さをあらわす単位のこと。数字が高いほど強度は強くなる。

「太さ」は長さの次元であるので、メートルを用いて表記するのが標準的である。しかし、糸は非常に細くかつ柔かいので、計測が困難である。そこで、一定の長さの質量によって太さを表すということが行われる。すなわち、糸の材質を決めれば密度(=質量/(長さ×断面積))は一定であるので、長さを一定にすれば断面積の違いだけが残るということである。

1デニールは、9000メートルの糸の質量をグラム単位で表したものである。絹などの生糸やレーヨン、ナイロンなど合成繊維の太さを表すのに用いられる。単位の名称は、フランス語の貨幣denierに由来する。
なお、デニールの定義の9000メートルを1000メートルにした単位(1000メートルあたり1グラムの糸の太さ)をテクス(tex)という。テクスは、textile(英語で織物、布の意味)に由来する。(wikipediaより)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする