「水性土壌用白蟻予防駆除剤ジノテクト3,2L シロアリ 羽蟻 退治 防除 防虫 殺虫剤 床下 害虫 クロアリ キクイムシ ゲジ ヤスデ ダンゴムシ 希釈 低臭 ジノテフラン シックハウス 布基礎 蟻道 遅効性 非忌避性 巣 ケミプロ化成」の商品詳細:虫除け・殺虫剤の通販ならキャンプ用品.com

商品詳細

水性土壌用白蟻予防駆除剤ジノテクト3,2L シロアリ 羽蟻 退治 防除 防虫 殺虫剤 床下 害虫 クロアリ キクイムシ ゲジ ヤスデ ダンゴムシ 希釈 低臭 ジノテフラン シックハウス 布基礎 蟻道 遅効性 非忌避性 巣 ケミプロ化成
価格:10560円 レビュー件数:件 レビュー平均:点
販売元:テクネットPRO 楽天市場店

商品詳細情報:

▼ 製品特徴 安全性 人に対して非常に安全性の高い有効成分を使用するのはもちろんであり、今シックハウス症候群などで問題になっている有機溶剤を含まず人や環境に配慮した白アリ予防駆除剤です。 ホルムアルデヒト、クロルピリホス、キシレン、トルエン等、厚生労働省が室内濃度指針値を設定した13物質を含有しておりません。 建築基準法で使用が規制禁止されている物質を含有しておりません。 成分はすべて普通物です。 伝播(でんぱ)効果で白アリに効く! 白アリの行動を利用し遅効、非忌避性の有効成分が白アリ同士で伝播していく事により微量の有効成分で効果が期待できます。今まで一般の方々では直接処理しにくかった巣にいる白アリの防除に適した薬剤です。 住まいの大敵「白アリ」の侵入経路の多くは床下です。 対策としては床下土壌への処理、布基礎上の木部への処理を合わせて行うと非常に効果的です。 ▼ 使用方法 薬剤の調整法 本剤1Lに水19Lで希釈してご使用下さい。 処理範囲 ・基礎、束石及び配管類の立上り部分の周囲の土壌に対し、帯状散布を行います。 ・床下を防湿シートやコンクリートで覆う場合は、その前に基礎の内側に沿って帯状散布し、内側の部分に面状散布を行います。 ・浴室、便所、玄関等の土壌は、帯状および面状散布を行ない、特に入念に処理してください。 ・その他施工事例は、(社)日本しろあり対策協会の標準仕様書を参照してください。 処理方法 ・帯状散布:壁際から帯状に20cm幅で、1m当り1Lの薬剤を散布します。 ・面状散布:床下土壌表面に、1平方メートル当り3Lの薬剤を散布します。 ※安全性の高い薬剤ですが、ご使用の際は取り扱い上の注意事項をよく読んでください。 ▼ 商品内容 製品名:水性土壌用アリ予防駆除剤ジノテクト 有効成分:ジノテフラン 内容量:3,2L 希釈倍率:20倍 適用:普通物 販売元:ケミプロ化成株式会社

特定商取引法に基づく表記
関連キーワード
ロクエム・アフィリエイト
楽天ウェブサービスセンター
Copyright (C) キャンプ用品.com All Rights Reserved.